【試合後コメント】霜田 正浩監督 第34節 北九州戦 ※無料配信

――まずは試合の総括をお願いします。

欲を言えばキリがなく「もっとあれができた、これができた」というゲームでした。けれどもこういうシーズンの終わりになって、順位やポイントやいろんなことが同時進行で進む中で、ちゃんとホームで無失点で勝点3を取れました。その結果に関しては、本当に選手たちを褒めてあげたいと思います。

――あえて「欲」の部分を言うとすると、前節と同様に「流れの中で仕留めたかった」という部分に集約されるのかと推察しますが、その部分はいかがでしょうか?

どうボールを動かしてどう崩していくのか、僕らはずっと1年間かけて取り組んできています。その中で、せっかく前進できそうなのになかなかできないとか、あるいはサイドを替えられそうなのに替えないで相手に楽をさせてしまうとか。そういう少しの判断ミスで崩せるところを崩せなかったというのは非常に悔しいと思っています。

ただそれでも多くのチャンスを作りましたし、僕らはセットプレーという強みもあります。セットプレーを取れるというのは、仕掛けていくからこそCKやFKが取れるわけです。仕掛けた先にセットプレーがあり、そのセットプレーの先にゴールがある――ということを考えれば、「自分たちの武器をたくさん増やそう」と1年間準備してきた中で、こうやってセットプレーで点を取ってあとはみんなで守れるという強みが、この終盤戦に来てできるようになってきたのは本当に大きいと思います。

――ボランチのところでセカンドボールを回収できていましたし、右サイドで岡田(優希)選手に運ばれるシーンもありましたけど、左サイドの山本選手の1対1はほとんど中に行かせず最後の時間まで対応できていたように感じます。ボランチとサイドの守備についての評価はいかがでしょうか。

本当にずっと口酸っぱく言ってきています。1対1の対応、カットイン対応、クロス対応と、いろんな対応がありますけれども、そこを今日は本当に愚直に、真面目に、丁寧に1対1の対応をやってくれました。相手にCKを与える場面もありましたけども、ほとんど良い形でクロスを上げさせませんでした。あるいは一番警戒していた岡田(優希)選手のカットインシュートもほぼゼロに抑えました。スカウティングをちゃんと頭の中で意識してピッチの上で選手たちがそれをやってくれたのが、勝利に繋がった一つの原因だと思っています。

――今日愛媛が勝ったことにより、一つの目標だった優勝が今日なくなりました。それに対しての率直な思いと、残り4試合に向けた気持ちを聞かせてください。

自分たちの力のなさで優勝できなかったとことに関しては非常に悔しいです。そこをまず第1の大きな目標にしてきたので、目標を下方修正せざるを得ないというのは非常に悔しい思いでいっぱいです。けれどもただ、まだ「昇格する」という次の目標があります。その目標を達成するために、小さな目標を一つずつクリアしていかなければいけないと思っています。まずは目の前の1試合ずつ。他のチームの順位やポイントを気にしてもしょうがないので、自分たちがこうやって勝ち続け、誰が出てもいい試合をして「今年の松本山雅はこうやってサッカーをやるぞ」というのを見せながら、勝点3を取り続けていきたいと思います。

――試合の流れとしては、30分過ぎにビクトル選手の大きなセーブが2つありました。そこで先制点を許さなかったことも後半の先制に繋げられた一つの要因ではないでしょうか?

村山もビクトルも、決定的なシュートを止めてくれます。全員でカバーをするという僕らのサッカーがあり、もちろんシュートを打たれたとしても最後の砦でGKが防いでくれます。その「トライ&カバー」はずっと言い続けてきたことですし、もちろんビクトルの能力からすれば十分に止められるシュートだったと思っています。彼がああやって止めてくれてゼロの時間を長引かせてくれたおかげで僕らもまだまだ元気が出たし、相手があそこで決められなかったことでちょっと元気がなくなった。そういう意味では次の僕らの1点に繋がったのは間違いないと思います。

――2試合連続のクリーンシートとなりましたが、その受け止めはいかがですか?

もう終わったことは気にしません。このゼロをいくつ続けていけるか、もう次の試合をどうやってまたゼロで抑えるか。そこに集中したいと思います。