【キャンプレポート】多彩な4ゴールで 串本キャンプ締めくくる ※一部無料

第1次串本キャンプ最終日の27日、関西リーグ1部・アルテリーヴォ和歌山とのトレーニングマッチ(45分×3本)が和歌山県串本町のサン・ナンタンランドで行われた。3-1、1-0、0-0の3本合計4-1。得点バリエーションの豊富さを示すなど一定の成果を得て、13日間の1次キャンプを締めくくった。

過去2試合と同様、序盤から素早く主導権を握って試合を動かした。6分、高橋が裏を突いたロングボールに対し、藤谷が長い距離を駆け上がる。相手GKの処理ミスを見逃さず、すかさず奪って浅川の加入後初ゴールをお膳立て。「ラッキーだったけど、点につながって良かった。長い距離をしっかり走ることは繰り返していきたい」と白い歯を見せる。

10分にはアカデミー出身の大卒ルーキー・樋口にうれしい初得点が生まれた。菊井の右CKに対し、持ち前の跳躍力を生かしてタイミングぴたりの強烈ヘッド。「キクくん(菊井)も自分を狙って蹴ってくれた。本当にイメージ通りのセットプレーでの得点ができた」と声を弾ませる。

その後は低い位置からのミスで1点を返されたが、40分に突き放す。安藤-藤谷とアタッキングサードを侵食し、右クロスから最後は高井が仕上げた。このほか得点には至らなくても、菊井、山本康裕らが正確なボールを次々と配球。左右サイドバックと前線が絡んでニアゾーンを攻略した。

2本目は24分にGK以外を入れ替え。コンパクトな守備から背後に刺し込んでくる相手に苦しむ時間帯も続いたが、31分にまたしてもゴールが生まれた。山口の左CKが弾かれ、こぼれた先の滝がダイレクトボレーでゴールを陥れた。

3日前の桃山学院大戦と同様、得点者は全て異なる。奪い方もセットプレー、ロングボール、ショートカウンター、ショートパスと多岐にわたっている。このほかセットプレーは3試合で2得点を挙げて失点はゼロ。初日から意識付けしてきた成果もにじんだ。

13日間のキャンプを通じてケガ人はゼロ。体調不良などで外れる選手はいたものの、全員が目線をそろえてチームのやり方を共有してきた。霜田監督が狙った「復習」と「融合」という観点からすると上々だと言え、鹿児島でディティールをさらに詰めながら開幕に備えていく。

霜田監督と選手2人(浅川、樋口)のコメントは以下の通り。


霜田 正浩監督

――1次キャンプの締めくくりとして、トレーニングマッチを行いました。内容と結果を振り返ってください。

一人もケガ人が出なかったので、良いキャンプになったと思います。競争するためにもピッチに立たないといけませんが、コンディションを崩した選手も帰ってきて、全員で始まって全員で終われたことはよかったです。去年負けた相手(アルテリーヴォ和歌山)に勝てたこともよかったと思います。

内容的には課題がまだたくさんあります。キャンプの最終日なのでコンディションも万全ではないし、疲労困憊なところもあります。その中でも課題も収穫も両方見つかったし、一番は「こういうサッカーをやるぞ」というものを選手全員が理解して、トライしてくれたことはすごくよかったです。

まだ競争が始まったばかりです。ピッチに立って何ができるかというところでは、今日の時点では外から見ると差があると思うかもしれません。これが1年間続くわけではないし、1本目の選手のクオリティもまだまだだと思います。相手チームもそんな簡単にボールを取らせてくれません。非常に良い練習試合になりましたし、まだまだクオリティを上げていきたいです。

――セットプレーについては2試合連続得点となり、3試合とも失点ゼロでした。

試合でそれをやりたいから練習をしてきました。練習試合とはいえ相手にシュートを打たせないとか、失点をできるだけ少なくする。セットプレーで得点して、失点しない。そういうテーマを持ってキャンプをやってきました。それがピッチで成功体験として出たのは、すごく良いことです。

――失点は個人のミスに起因するものでした。

まだこの段階では全然気にすることではないですが、奈良戦の失点も今日の失点もそうでした。2失点しましたけど、全体的に守備のオーガナイズが崩されたわけではなくて、自分たちのミスから奪われて失点しています。奪われた後のリカバリーももちろん大事ですけど、まずは奪われないことが課題です。

有料会員になると
続きをお楽しみいただけます。

有料会員[ 月額550円(税込)]は、この記事だけでなく
ヤマガプレミアムのすべての有料記事をお楽しみいただけます。