【試合後コメント】天皇杯2回戦 磐田戦(1)※無料配信

田中 パウロ淳一(MF)

――早い時間での先制点を振り返って。

自分が点を取って引っ張ろうと思っていて、最後まで集中して相手が飛び込んでくるのを待っていました。左足でボールを持っていれば決められると思っていましたが、GKが思った以上に前に出てきて、早い段階で触らないといけなかったです。右足で触るよりも左のほうがテンポがずれると思っていました。

――先制後すぐに2点を失い、苦しい展開になりました。

前半はどちらかというとひっくり返すというか、つながずに蹴って、僕とかルカオがボールを受けられる回数は多かったと思います。1-2でまだまだいけると思っていましたが、後半はパスをつなごうとしてミスしたり、思い切ったプレーが減ってしまって、相手のショートカウンターにつながってしまったと思います。守備のスイッチを入れるのは僕なので、頂点としての役割をみんながわかるように積極的に動けば、もっと変わった展開になったのではないかと思います。

――(前回のリーグ戦)今治戦ではメンバーから外れました。きょうに懸ける思いは強かったのではないでしょうか?

点を取らないと次にはつながらないと思っていました。今治戦で外されたのは「ジュビロ戦で活躍しろ」という気持ちを込めて外したのではないかと思っていたので、ここで1点ではなく2点決めて、相手の心を折るような得点ができれば良かったです。早い段階でもう1点が必要でした。


小松 蓮(FW)

――途中出場で1点を決めましたが、自分のパフォーマンスを振り返っていかがですか?

僕が入った時の状況が1-4。点差もあったし、どうにか1点ずつ返さないといけないので、「まずは1点」という気持ちでいました。なんとしても3点取って追い付きたい思いでいましたが、シュートチャンスが何回かあって2点しか取れなかったのが自分の力。練習をしないといけないと感じました。

――オフサイドにかかる場面も何回かありました。相手が駆け引きで長けていたのでしょうか?

そこの部分はキャンプから言われていることで、オフサイドにかかってしまうのは自分の課題でもあります。試合を重ねてその状況の中で見て、少しワンテンポ遅らせて裏に出ることもやらないといけないですが、感覚的な部分でもあります。オフサイドにかからなければ1点ですし、練習から意識しつつ、試合の中でも何回も何回も同じ状況を作れるようにしたいです。

――ゴールを振り返ってください。

あれはラッキーでした。ほかのシュート、ヘッドや左足、トラップミスしたのもあります。3回くらい1点につながるものがありましたし、味方からのスルーパスもズレていなかったら…というのも。確実にワンチャンスでワンゴールを取るようになっていかないと強い相手には勝てないですし、取らないといけないと思っていました。悔しいです。

――J1の磐田と戦ったことは糧になりますか?

去年も一昨年もジュビロとJ2で戦っていて、そこまで「上のチームとやる」という感覚はなくて、自分がもし出たらやれるのではないかと思って入りました。だからこそ悔しい思いが強いです。


村越 凱光(MF)

――途中出場で、どんなことを意識してプレーしましたか?

とにかく背後に抜けて、(小松)蓮くんとコミュニケーションを取って、どっちかが背後をとってどっちかが落ちるようにしていました。(相手の守備が)あまり来ないので、そこでボールを受けて積極的に行こうということを意識しました。

――2点目のシーンは自身の動きも非常に大きく貢献していました。

あれは思っていた形とは違いましたが、アグレッシブに前から言って相手のクリアミスをしっかり胸で抑えられて、ゴールにつながったのはよかったです。

――トータルで振り返っての自分自身のパフォーマンスは?

たった20分しか出場がなかったですが、その中でも自分にできることはもっとありました。そこをもう一回整理して、リーグ戦に向けてやっていきたいです。

――普段のJ3では相手が失敗してくれるところを仕留められましたし、奪えるところでつながれました。

立ち上がりに相手は油断していたかもしれないですが、1点を決められて締めてきて、J1のプレースピードや球際の強さを感じました。自分たちはまだ全然及ばないですし、そこは2カテゴリの差なのかなと思います。ただ、そんなところでひるんでいたら先には進まない。通用する部分もあったので、そこは整理してやっていきたいです。


野々村 鷹人(DF)

――試合を振り返っての印象を教えてください。

最近あまり試合に出られていない中で、天皇杯で名波さんにチャンスをもらって、長野に勝って北陸大にも勝って、個人としてもパフォーマンスはいい状態でした。ジュビロ(磐田)との試合に使ってもらえたのも感謝していますが、もっともっとやれる部分も通用する部分もありました。自分が目指しているのはこういう舞台。差を感じましたが、経験になったのでプラスに捉えて、引き続き努力していこうと思いました。

――5失点しましたが、すべて「個の問題」で片付けてしまうのも寂しいように思います。

クロスに対する失点がここ最近はチームとしても少なくなっていた中で、きょうは久しぶりに失点しました。J1はクロスに対してブラインドサイドの一番外からしっかり入ってきて、なおかつしっかりと決めてきます。さすがJ1だと改めて思いましたし、それをいかに止めるかが今後の課題になってくると思います。本当にもっともっと突き詰めることがいっぱいあることを実感しました。

――J1クラブとの公式戦から得られたものはありますか?

公式戦の一発勝負でバチバチの戦いでしたが、球際で負けたところもチームとしてありました。それを克服することが大事になってきます。チームとしても個人としてもいい課題が見つかりましたし、きょう出た課題はすごく貴重なもの。ここからやるべきことは明確になってくるので、昇格という目標に向かって引き続き頑張っていきたいです。