【試合後コメント】第10節 長野戦 ※無料配信

安東 輝(MF)

――試合を終えての心境を聞かせてください。

自分たちの力不足をすごく感じています。きょうは相手のほうが上回っていたと思います。

――前半からやりたいことができなかった印象があります。

自分たちが精神的に未熟だったと思います。相手が勢いを持ってやってきて、もちろん僕たちも強い気持ちで臨みましたが、自分たちの勇気を出せませんでした。こうやって攻撃しようとか、いいふうに持っていこうという声掛けはありましたが、それを具体的にどう狙うのかというところまで考えが至りませんでした。そういう意味では幼稚な試合をしてしまったと思っています。

――この負けをどう生かしていきたいですか?

いままでトレーニングをみんな一生懸命やってきましたが、もっと突き詰めてやらないといけないし、そういう雰囲気をもっと作らないといけません。そういう集団の中心になれるように、自分の行動を見つめ直して、責任感を持って毎日やっていきたいです。

――サポーターを前にしてどのように感じましたか?

きょう皆さんのリアクションを見て、そういうリアクションをされるのも当然のゲームをしてしまったと思います。次のゲームでもう一度僕たちがパワーを出して、もう一回応援してもらえるようなチームの姿を見せないといけないと思います。危機感をもって次の試合に向けて頑張ります。


橋内 優也(DF)

――やりたいことがなかなかできなかった印象がありましたが、いかがでしたか?

先週の天皇杯(県決勝)のゲームよりは、特に前半の立ち上がりとかはパルセイロのウィークのスペースは突けそうで、ボールが入るようなシーンも多かったです。そこから先は結局自分たちもうまくなっていかないし、質にもなってきます。先週はフリックでカウンターを受けるようなシーンがありましたが、今週は横パスとか落とすようなボールをさらわれて、前半の途中くらいからは相手のセットプレーが増えてきて、流れを持っていかれたと思います。自分たちがこういうことがしたいと思ってもうまくいかなくて失点して、前線の選手たちはもっとクオリティを上げないといけないし、後ろの選手たちはきょうの相手のカウンターの一発目、クリアボールの一つ目をほぼほぼ相手のFWに起点を作られて、セカンドボールも拾われて…という状況になっていました。

パルセイロのサッカーは別として、そこで起点を作られるか、自分たちが相手に攻撃権を渡すのか。頑張ってGKからビルドアップしてチャンスを作っていくのと、ロストしたけどそこで起点を作らせないでまた自分たちがハーフウェーラインを背にして押し込むのとでは、全然違います。そこは僕も含めてセンターバックの選手たちに厳しく話もしましたが、そういうところで起点を作られてはいけない。こういうサッカーをするには、自分たちが広大に守らないといけない。難しくないはずなのが、相手がワントップなので、センターバック2枚でもう少し管理できるはずだったと思います。そこはもっとやっていかないといけないと思います。

僕自身が山雅に来て、一番ブーイングだとか、何をやっているんだという声をサポーターから届けてもらいました。シモさん(霜田監督)も言っていましたが、自分たちはすごい悔しいし、だけど下を向かずに挨拶に行こうと。僕らよりもサポーターのほうが悔しいんだから、しっかりと顔を上げて挨拶しないといけない。この悔しい思いを噛み締めて、もっとうまくなって、また強くなって、優勝するというのがせめてものお返しだと思います。そうなるように、この試合で負けたことは申し訳ないですが、シーズンはまだ20試合以上残っています。そうなれるように努力したいと思いました。

昨年の最後のほうにブーイングがあって、サポーターに話したときもありました。そのときも頑張ろうという話をしましたが、今回に関しては全く言い訳ができないというか、ブーイングをされて当然というか…。僕たちがやれるのは、これを受けてうまくなって強くなる。それに対してああだこうだとかいうことではなくて、僕らも悔しいし、みんなも悔しいことをしっかり噛み締めて、うまくなって強くなること。信州ダービーはあと1回しかないので、そのゲームに勝つこともそうですし、それでしか返せないものだと思います。チーム一丸となって強くなっていきたいです。


小松 蓮(FW)

――試合を終えての心境を聞かせてください。

これだけたくさんのサポーターの方が足を運んでくださったのに、情けないし、心底悔しいし、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

――前半からやりたいことができなかった印象があります。

前半の入りはそこまで悪いと思っていません。とはいえ決定的なチャンスがあったかと言われたらそうではなくて、その中で相手のことを分析してやろうとしていたことが、想定したことと違いました。それに対して中で試行錯誤していましたが、なかなかうまくいかない。そこは僕たち選手の未熟さだし、相手によってやることを変えるというか、やろうとしていたことができなかったときにどうできるかが重要だと思います。そのあたりも含めてまだまだ成長できると思うし、まだ10節が終わっただけ。信州ダービーなので負けられないですが、38試合のうちの一つだし、最終的に頂点にいれば何も問題ないです。また切り替えて頑張ります。

――想定していたことができない中でも、対話というのはできていましたか?

コミュニケーションはこまめに、声が通らない中なので近い選手で話しながらやっていました。なかなか改善できないというよりは、一つ一つのミスもあったり。僕自身ももう少し前線でキープしないといけない場面もあったので、まずは個人で反省して、自分なりに分析して改善していきたいです。

――この負けをどう生かしていきたいですか?

また整理できる時間が増えるという意味では、この2週間をこの感情で過ごすのは気持ち悪いですが、次の試合は来ます。チームがうまくいっていない中で2週間あるというのは、ポジティブに捉えるべきだと思います。監督、選手全員がどう進んでいくのかというところも全員で話し合いながら、最高の景色を見られるようにいい準備をしていきたいです。


渡邉 千真(FW)

――ケガから復帰しました。コンディションも含めて、試合を振り返っていかがですか?

久しぶりに公式戦のピッチに立って、すごく嬉しかったのと同時に、負けられない戦いでチームに貢献できなかったという悔しさとか、自分の力のなさを痛感した試合でもありました。僕はリスタートとしてピッチに立って、これからもっとチームに貢献しないといけないと強く思いました。

――負けた中でも得たもの、感じたものというのはありましたか?

松本山雅のサポーターは改めて素晴らしいと思いました。勝っても負けても最後まで力強い応援を僕たちに送ってくれたというのは、僕だけではなくて全員が感じたと思います。それに対して結果で恩返しできなかったという悔しさはありますし、信州ダービーという素晴らしい雰囲気でやれたことは嬉しかったですが、勝って終わりたかったです。