【試合後コメント】第4節 宮崎戦 ※無料配信

下川 陽太(MF)

――試合を振り返っていかがですか?

先制はしましたが、最後に決められてしまったのはもったいなかったと思います。1失点だけでとどまることができましたが、僕たちが2点目を取れなかった。そこに尽きると思います。

――チームとして守り切るというよりは、攻め切るというマインドが強かったのではないでしょうか?

それは強いです。僕たちに守る時間というのは用意されていないし、そういう練習もしていません。最後の最後までボールを握って相手を引かせて、僕たちが時間を作って試合を終わらせる。失点は押し込まれたタイミングでやられてしまいましたが、僕たちは1点入れたからといって守備を固めるのではなくて、相手をそこまでやらせないで、やられたとしても体を張ったり(失点)ゼロで抑える。それが新しく出た課題だと思います。

――前半からうまく高い位置を取れて、手応えを感じていたのではないでしょうか?

僕が高い位置をとって、そこにうまくボールが入ってきますが、きょうはクロスしかありませんでした。僕の引き出しというところでは、中にドリブルで入るという選択肢もあっていいと思います。相手は僕に入ったらクロスが入ってくるということで、迎撃の態勢を整えています。そこで違う引き出しをもう2〜3個持っておけば、あのクロスも生きてくると思います。

――久々のホームでの全席声出し応援はいかがでしたか?

中でアップしているときから声が響いていて、すごく懐かしい感覚がありました。いざピッチに立ってみても、あの声援を受けながら攻めたり守ったりするのは心強さがあります。ホーム開幕戦で期待して見てくれていた中で、勝ち点をわける結果になってしまいましたが、次は勝ち点3を取るので引き続き応援していただきたいです。


喜山 康平(MF)

――久々にサンプロ アルウィンに帰ってきました。

サポーターの声援を感じながら戦うことができてすごく楽しかったですし、喜びにあふれていました。あとは結果で返したかったですが、勝てなかったことが悔しいです。

――失点してから試合が難しくなったように感じましたが、いかがですか?

失点する前にもチャンスがあったので、そこを決めきれないと。1試合を通してピンチがないことはないので、あそこは守らないといけなかったですが、今年は2点以上に取るという目標があるので、チーム全体で追加点を取れるような攻撃ができるように成長したいです。

――来週もホームでの試合があります。意気込みを聞かせてください。

サポーターの喜ぶ顔が見たいので、そのために1週間勝つための準備をしていきたいです。


村越 凱光(MF)

――途中出場となりましたが、振り返っていかがですか?

積極的に裏をとることと、0-0だったので「試合を決めてこい」という形で送り出されました。押し込まれる展開もありましたが、押し込める展開のときに自分も2〜3本シュートチャンスがあって、そを決め切れなかったのは課題ではあります。失点の部分もチーム全体としてうまく守れなかったり、いろいろな課題があると思います。

――試合を決めきれなかった要因はどう考えていますか?

菊井選手がドリブルで運んで最後にボールを出してくれたところもそうですが、ああいうチャンスを確実に決めきれないところ。力んでいたわけではないし、緊張していたわけでもないですが、本来の自分を出せませんでした。そこは練習からどんどんやっていかないといけないと思います。

――カウンターで自分で前に行かず、菊井選手に預けたシーンもありました。

後ろからクニくん(鈴木)が来ていて、自分が受けて前を向いたときに、相手が3〜4枚くらいいました。こちらは菊井選手と(小松)蓮くんと自分しかいなくて、そこで行って取られたら…と思っていました。後ろにクニくんがいたし、菊井選手が反対に張っているのも見えたので、パスして中に入って点を取ろうかなという意図がありました。

――結果を出すことに対する意気込みはいかがですか?

結果が全ての世界ですし、どんなチーム状況でも結果を出している人が試合に出ています。まだ1点しか取れていないですが、ここから次につながるプレーをどんどん出していきたいと思います。


住田 将(MF)

――きょうの試合を振り返ってください。

勝ち切れなかったのが悔しいです。この勝ち点1を次に繋げていくしかないと思うので、次の試合では勝ち点3を取りたいし、積み上げていくしかありません。そういう意味ではポジティブに受け止めたいです。

――きょうは喜山選手とダブルボランチを組みましたが、感触はいかがでしたか?

お互いに距離を近くして、ボール中心にプレーしようと心がけていました。(喜山)康平さんとはそういうコミュニケーションの中で横について、横から縦とか、1個繋いで変えるとか、そういう意識を常に持ってできたと思います。距離感も意識してプレーできたので、前半はいいシーンが多く出せました。

――開幕からここまで、ボランチとして手応えを感じられているのではないでしょうか?

運動力を多くして(ボールに)関わる量を増やすというのは、個人的にすごく意識しているところです。その中で自分の良さであるサイドチェンジだったりをもう少し出せればいいですが、まずは量を意識するという意味では、関わる機会や受ける回数は徐々に増えていると思います。あとはイージーなミスがまだまだあるので、そういうところの精度はもっと高めないといけないです。

――ホームでの全席声出し応援はいかがでしたか?

本当にすごく鳥肌が立ちましたし、試合中も何回かスタジアムを見渡して、「こんなに幸せなことはない」と思ってプレーしていました。感謝の気持ちでいっぱいですし、だからこそ勝ち点3を取って帰ってもらいたかったというのがあります。雨の中でもあれだけのサポーターが声を出してくれているので自分たちも見せないといけないし、覚悟を持って戦わないといけないと思います。これからもそういう姿を見せ続けて、成長し続けられるように意識して取り組みたいです。