【試合後コメント】第22節 富山戦 ※無料配信

村山 智彦(GK)

――非常に悔しい結果に終わりました。試合を振り返っていかがでしょうか?

その通りと言いますか…悔しい思いと、応援してくださっている方々への申し訳なさしか生まれなかったゲームです。相手は昇格争いをしていますし、そういった相手に勝てなかったのは自分たちの弱さが出たと感じました。自分たちがボールを握って、シュートチャンスも作った中で点が取れませんでした。自分たちのミスからですけど、ああいった形で「とりあえず打ってみた」みたいなシュートがうちのディフェンスに当たって、コースが変わって良いコースに飛んでいく。サッカーの難しさだったり、キモみたいな部分が出たゲームでした。非常に悔しい敗戦でした。

――次節も鹿児島との上位対決になります。この1週間でどのようにチームを盛り立てていきたいでしょうか?

精神的なダメージは大きいですけど、応援してくださっている方が一人でもいる限り、僕たちは諦めずに昇格と優勝に向けてやっていきます。自分たちが諦めたらそこで終わってしまいます。試合後に霜田監督も声を大にして言っていましたけど、僕たちは諦めません。その諦めない覚悟のある選手が練習からやるべきだし、試合に出るべきです。

スタンドからいろいろな声も聞かれました。もちろん厳しい言葉だったり、不甲斐ない僕たちに対しての強い言葉もありました。中には励ましだったり、「まだまだお前たちはできる。頑張れ」という言葉もありました。こういう状況でもそうやって言ってくださる方々のためにも、結果で恩返しするしかありません。

「次勝ちます」と言っても薄っぺらくなってしまいますけど、次はまた鹿児島で上位だし、自分たちが勝つことでしか流れは変えられないと思います。勝つことを信じて、そこを目指して1週間準備していきたいです。

――失点シーンのようなミスは、今年のスタイルの上ではあり得ることだと思います。その中でも改善できる部分はありますか?

サッカーはミスがあるスポーツなので、完璧にミスなくやれる選手はこのカテゴリにいないと思います。ミスする場所だったりキャラクターだったり、ミスをしてはいけない人間も中にはいます。これは本当に練習からやっていくしかないので、互いに厳しい要求も必ず必要になってくると思います。僕らは仲良し軍団でやっているわけではなくて、サッカーというスポーツでご飯を食べて、サッカーというスポーツで生活をしています。そこに命懸けでやらないといけないのは、選手全員、監督も含めてスタッフ全員が感じないといけません。そこも含めてまたやっていきたいです。

――改めて次節・鹿児島戦への意気込みをお願いします。

本当にもう勝つしかないし、勝点3以外僕らに残された道はありません。試合が続く限り、全勝するという可能性がないわけではないです。もちろんこの結果で「何を言っているんだ」と言われるかもしれないですけど、僕たちは全勝して、逆転優勝して昇格することを絶対に諦めません。その強い意思を鹿児島で見せられればと思いますし、しっかり勝点3を取って松本に帰ってきたいです。


國分 龍司(MF)

――決定機が何本かあった中で、無得点に終わりました。試合を振り返っていかがでしょうか?

決定機が何本かあった中で、決めきれないのは自分の責任です。勝ちに繋げられなかったことを重く反省して、次の試合に臨んでいきたいと思います。

――さまざまなところに顔を出していましたが、どんな意識で臨みましたか?

ベンチが2回続いた中で、スタートで出る機会が回ってきて、「今回は絶対にやってやる」という気持ちで臨みました。決定機を2回逃したことに尽きるし、そこを決めきれないとこれからのサッカー人生でも大きくなっていけないと思います。そこをもっと詰めていきたいです。

――決定機の部分は迷いもあったのでしょうか?

僕の技術だし、そこは練習からもっとやっていかないといけない部分です。まだまだ足りないと自分でも痛感しました。どうしても1点取りたいという気持ちが、シュートを打つという選択肢になりました。他も見えていましたけど、シュートを選んで外してしまいました。そこは反省しています。

――チームとしても1点が遠い試合になりました。

前半から多くチャンスを作っていた中で、入っていくところだったり、クロスの質だったり。そこはもっとチーム全体で突き詰めていかないと、何点も取れるチームになっていかないと思います。1点取られても2点、3点と取れるようなチームになっていれば勝てたと思うので、そこは練習から詰めていきたいです。

――監督は「勝負強さ」という言葉を口にしていますが、そこにも繋がってきますか?

毎試合勝負強さ、勝負強さと言われていますけど、今節も同じように失点してしまいました。チーム全体として重く受け止めないといけないし、それを上回る攻撃力があれば勝ちに繋げられると思います。

――上位との対決が続きましたが、今後に向けてはいかがでしょうか?

何も諦めていないので、みんなでしっかりまとまって、優勝と昇格に向けてしっかり積み上げていきたいです。下を向く必要はないので、もっと自分が中心となってやっていけるように頑張りたいと思います。


山本 龍平(DF)

――途中出場でしたが、試合を振り返っていかがでしょうか?

ビハインドで入ったので、守備のことよりは攻撃のことしか考えていませんでした。クロスを何本か上げようと思いましたけど、1本しか上げられずに終わったので、悔いの残る試合ではありました。

――システムを変更した中での感触はいかがでしたか?

守備のときは4バックにして、攻撃のときは3バックにしてワイドを取っていました。あまり自分の足元に入らなかったのもありますし、相手も守備を固めているところはあったので、抜け出してクロスというのは難しい状況でした。

――何度か中に良いボールを刺し込むシーンもありました。

ああいうボールというよりは、クロスからの得点をこだわっていました。クロスを1本しか上げられなかったので、悔いが残ります。

――今後はもう勝ち続けるしかないと思いますが、意気込みを聞かせてください。

やっぱり自分の強みはクロスなので、そこからどれだけ得点できるかが勝ち点を積み上げることに繋がってくると思います。サイドバックのクロスの質はもっとこだわっていきたいです。


野々村 鷹人(DF)

――富山がブロックもそうですが前からボールを取りにも来ました。その中でうまくいなす回数も多かったと思いますが、その辺はどうですか?

結構(プレスに)来てくれました。後ろがしっかりはがして前につけることは多分少しずつチームとして良くなっていると思うので、それは継続していって、あとはラストで決めるか決めないかというところ。それが今チームの課題でもあると思うので、そこを決めていかないとこういう苦しいゲームを勝っていけないと思います。たくさんのお客さんが来られた中で勝点3を取れなくて、本当に申し訳ないです。

――ここ何戦かもそうですが、先制されるまではうまく試合を運べている感覚があったのではないでしょうか?

ここ最近は自分たちのやりたいことはできていると思うし、霜田さんが求めてることもできています。その中で結果に繋がっていないというのは、多分本当に何か1つピースが埋まっていないんじゃないかと思います。シュートに寄せるところであったりミスする場所であったり。ミスはあると思うんですけど、それをもっともっと後ろの選手でカバーしないといけないと思いますし、まだまだ自分たちはやるべきことがあると思います。下を向いてもしょうがないので次の試合、鹿児島戰で勝点3を取れるように準備しないといけないと思います。