【試合後コメント】第10節 奈良戦 ※無料配信

住田 将(MF)

――今日の試合を振り返っての思いはいかがですか?

勝ちたかったゲームです。入りを注意している中で、その時間帯に取られてしまったので、もっと改善が必要だと思います。ただ、0-2か追い付くパワーを出せたことはありました。逆転できれば最高でしたが、最低限引き分けになったのをポジティブに捉えるしかないと思います。

――住田選手自身は途中出場して、そこから2点取って追い付きました。どのような部分を意識して試合に入りましたか?

自分の強みを出そうと思っていました。ジョップも入っていたのでシンプルにジョップを使ったり、前線の選手の動き出しに合わせてパスを出したり、斜めのパスは狙っていました。少しオープンになって間延びしていたので、セカンドボールを拾うことも意識して入りました。

――ここからルヴァンカップ、リーグ戦と3連戦になりますけれども、サポーターに向けてメッセージをお願いします。

ものすごく勝ちに飢えています。全員がそれぞれのポジションから、例えばFWだったら「俺が点を取る」とか、DFだったら「俺が絶対に守る」とか。自分のためにやることが結局はチームのためになると思っているので、そこをもっと貪欲にできるようにしたいです。それをピッチの上で表現することを意識して、苦しい時間帯にも声を出して背中を押してくれるサポーターに早く勝利を届けたいです。


菊井 悠介(MF)

――試合全体を振り返っての感想を聞かせてください。

同点に追い付いて逆転までいけるかと思ったんですけど、なかなか自分たちの力が足りなかったです。やはり先に2点も取られると苦しいゲームになるので、もう一度チームとして守備の部分は見直さないといけません。

攻撃も前半は少し停滞してしまっている感覚があって、なかなか相手の背後の嫌なところにボールを持っていけなかった印象もあります。ただ後半はもう少し自分たちらしい攻撃ができてチャンスを作れたので、勝ち切りたかったゲームです。

――練習から厳しさを求めていく中でいいトレーニングができていたと思いますが、勝ち切るには至りませんでした。

まだ足りないだけだと思います。良いトレーニングをしたから良いゲームができるかと言えば、必ずしもそうではありません。それはピッチに立った11人全員が100%がわかっていたと思うし、「立ち上がりをしっかり入ろう」と全員で声をかけていた中で失点してしまいました。気持ちとかが決して悪かったわけではなく、ただ自分たちの守備のやり方、個人戦術やチーム戦術の部分がまだまだ足りないと思います。

――攻撃も、山本康裕選手のミドルシュートが決まるところまで手詰まり感があったように見えました。

守備で少し走らされすぎたので、攻撃でなかなかアクションを起こせなかったのが一つ。あとは皆さんも見ていてわかると思うしやっている自分たちが一番わかるけど、停滞していた感じはすごくありました。どこでラインブレイクしていくかがなかなか難しかったし、ボールが詰まってドリブルしづらいピッチコンディションで難しい部分もありました。それでも1点入ってチャンスを作れたので、そこはまたチームとして改善したいと思います。

――ここから連戦になります。サポーターに向けてメッセージをお願いします。

(前節に)あんな負け方をしたのに奈良まで来てくれる人がこんなに(約600人)いたので、自分たちはすごくそれに救われました。今日も皆さんがいなければ追い付くことはできなかったと思うし、次は勝利を届けられるようにまた練習から厳しい雰囲気でやりたいと思います。サポーターが求めているのは昇格だと思うので、それに応えられるように一つずつ勝ちを続けていけるようにします。まずはルヴァンカップの準備を考えていきます。


山本 康裕(MF)

――加入後初ゴールを決めました。ミドルシュートの場面を振り返っていただけますか?

あまり覚えてないんですけどシュートの選択肢はあまりなくて、誰かを探していました。でも見当たらなくて、その分いい感じにファジーなところで一瞬時間が空いたので、「打っておこうかな」と。コースはあまり良くなかったですけど、(DFの選手が)ブラインドになってくれたと思います。

――早い時間に失点してしまって、それ以降も守備がなかなかハマらない印象もありましたがいかがですか?

正直そんなに回されている感じは僕の中ではなくて、ボランチからすれば外回しにさせている感覚ではありました。でもサイドの選手は少しキツかったみたいで、そこのズレを修正しなければいけないということはあります。

アンカーを捕まえたかったんですけど、その分やはり空くところは空きます。ただもう、早い段階で1点取られてしまっていました。(相手が)後ろで繋いでいるのを悠長に見ている暇はなかったし、自分たちから取りにいかなければいけない状況を自分たちで作ってしまったのだと思います。

前半も後半もこんなやられ方をしてしまうと、見ている人からしたらすごくガッカリすると思います。一発でやられるクセがあって、ああいうゲームを金沢でした後にまたポンポンやられてしまうとチームとしての士気も下がってしまうし、非常にもったいなかったです。

――後半もすぐに失点して2点ビハインドになりましたが、そこからはプレスも攻撃も徐々に躍動感が出てきたようにも感じます

(後半は)0-2なのでリスクを背負ってでも行かなければいけない状況も自分たちが作ってしまいました。それが功を奏したかはわからないですけど、ああいうアグレッシブさを均衡した状態から見せていかないと、今見ている人には伝えられないと感じます。

――結果的には2点を取って勝点1となりました。どのように受け止めますか?

ちょっとポジティブには捉えられないです。追い付いたことじゃなくて2点やられたことにフォーカスを向けたいし、0-2で終わってもおかしくなかった中で追い付いたのは良かったですけど、結果的には勝っていないし「何とか追い付いた」という感じだと思います。


野々村 鷹人(DF)

――試合を振り返っての印象はいかがですか?

なかなかうまくいかない時間帯も多くて、先に2点取られてしまいました。立ち上がりでフワッと入ったかと言えばそうではなかったと思うんですけど、もっとゲームを締めないといけないし、立ち上がりで点を取られるとやはりズシッと重い雰囲気になってしまうこともあります。もっと集中してやらないといけないと思います。

――同点ゴールとなったCKからのヘッドは、フリーでニアに入ってきました。

同点ゴールはいいところに入れました。鈴木大誠選手がマークについてくることは最初からわかっていたので、以前の試合の映像も見て考えていました。あとは先週の練習で、イイさん(飯田真輝)に相手のマークを外すやり方をアドバイスしてもらいました。それをうまく出して、なおかつ縦に並んでいたので相手はマークにつきにくかったと思います。

そうした入り方に、菊井の素晴らしいボールが一致しました。その数をもっと増やしていきたいと思います。

――2-2という結果の受け止めについてはいかがですか?

自分の得点よりも失点にフォーカスを置きたいです。優勝を目指す中で勝点3を取れない自分たちもそうですし、チャンスをものにできないのも力不足。シュート1本もそうだし身体を張ること、マークすること、もっと突き詰めていかないと隙は埋まらないと思います。

――開始早々に失点してしまったのが痛かったのではないでしょうか?

立ち上がりにプレッシャーがハマらないシーンは結構多かったです。そこでも絶対失点しないように最後のところで身体を張ることはできたと思うし、うまくいかないときにやるべきこともあると思います。「ストレスを溜めないでしっかりゼロでいこう」と中で声をかけられれば失点も防げたかもしれません。いざピッチに立って思っていた形と違うシーンもあると思うけど、それでも中でもっと修正することを自分含めてやっていかないといけません。

本当にこうやって遠くまでサポーターが来てくれたのに、勝点3を取れない。ましてや上のチームにはどんどん離されていく。サポーターも思う気持ちはあると思いますが、まだまだ試合は続くし待ってくれません。本当にすごく悔しいです。もっと基準を上げてもっと守れるDFになりたいです。