【試合後コメント】第23節 愛媛戦(1)※無料配信

下川 陽太(MF)

――試合を振り返っての感想を聞かせてください。

まず、本当にキツかったです…。相手がビルドアップ先行で押し込んでくる形はわかっていました。それでも相手の立ち位置や枚数の多さに対して、そこまで破綻はしませんでした。自分のところで(ボールを)取り切れなくても、危ないシーンは防げたのかなと思っています。本当に危ないシーンは取られた後のカウンターくらいでした。

――キツかったのは、守備にエネルギーを割いてなおかつ攻撃にも出ていったからでしょうか?

それもあるし、自分たちのビルドアップ中のミスです。前半の終わり際のところであったプレーとか。相手がいい形でカウンターを打てる状況に何度かなってしまって、こちらは高い位置を取っている分だけ(戻る)距離が伸びました。戻るのは当たり前のプレーではあるけど、それが結構キツかったです。

――インターセプトからのシュートや裏へボールを流し込むプレーなど、攻撃面でも良さが出たのではないでしょうか?

守備で押し込まれるのは重々承知のうちでした。その上で攻撃で相手が嫌がるプレーをしようと思っていて、パワーを持って前に行くと相手が「ズズッ」と引くのもわかっていたことでした。だからパワーを持ってはがしたり、インターセプトだったりを狙っていました。狙っていたことができてよかったですが、やっぱり最後のところをもう少し合わせたかったです。いろんな選択肢が自分の中で湧き出てきて、「どれを選ぶか」と思いながらドリブルしていたので、それを一つに絞ってゴールを決める、決めさせることを徹底したいです。

――それでもこうした難しいゲームを勝てたのは大いに自信になるのではないですか?

この試合に勝ったからと言って優勝が決まったわけではありません。次また勝って、僕たちは(昇格争いから)脱落しないように、目の前の敵をどんどんなぎ倒していくだけだと思っています。


菊井 悠介(FW)

――うまく先制しましたが、追い付かれてからは相手にペースが傾きかけて、そこからまた盛り返すような展開でした。

あまり声を出して鼓舞するとかはできないタイプなので、攻撃の部分でとにかく走って、チームに「勝つんだぞ」というのを見せる気持ちでした。それが最後のゴールにつながってくれて本当に良かったです。

――勝ち越しのゴールもラフな形ではなく、しっかりとサイドで作っての形でした。

(浜崎)拓磨くんが入ってきてくれて、自分がもう一個前で仕事ができると感じていました。結果的に拓磨くんからのボールで、自分は触れなかったですが、後ろで(榎本)樹がよく触ってくれたと思います。

――終盤は気持ちのこもった戦いができていましたが、いかがですか?

愛媛もここで勝ち点を取れなかったら優勝争いがかなりきつくなると、試合前から監督も言っていました。相手も相当パワーをかけてくると思ったので、それ以上に自分たちがパワーを使わないと点は取れないと思っていました。結果的に樹が決めてくれてよかったです。

――サポーターの声援も徐々に上がってきたと感じたのでは?

自分が走ったときに名前を呼ばれたりすると、「もう1回走ろう」という気持ちになりました。これだけ雨の中でも声を出してくれる人がいるので、足が動かなくなるまで走ろうと思えました。本当にサポーターには感謝したいです。

――3連勝を飾ったことについては?

内容どうこうはありますが、そうは言っていられない時期にもなってきました。勝ち点3を積み上げながら内容を良くしていくことで、昇格だったり優勝に近付けると思います。次の試合も勝ち点3を取ることを前提に、内容をきょうよりも良くしていきたいです。


田中 想来(FW)

――1-1の状況で途中出場しましたが、どんなことを意識していましたか?

同点になってから、1点を狙いにいくというのはチームとして言われていました。FWが2枚なので、自分の相方の(榎本)樹くんが仕事をできたのはうれしいことです。その半面、自分は点が取れなかったので、次は点が取れるように準備していきたいと思います。

――中山選手からのスルーパスを良いところに置けていれば、大きなチャンスになったのでは?

シュート練習もああいう形で結構2人でやっていて、あそこに出てくるというのはわかって走っていました。ファーストタッチがうまくいかなかったので、そこは積み重ねていくしかないと思います。

――外山選手にパスを出したシーンは、自分で行くことも考えていたのでは?

最初は自分で行こうと思いましたが、後ろから(外山)凌くんが追い越してきてくれました。それによって自分が仕掛けるスペースが少なくなってパスを選択しましたが、FWとして勝負するのは大切なことなので、そこは忘れずにやっていきたいです。

――2種登録でトップチームの試合に出場していますが、結果も求めていきたいところではないでしょうか?

今まではユースの選手としてトップに関わってきた面もありましたが、今はトップチームの選手として勝利に貢献できるようなプレーを増やしていきたいです。最終的には自分の得点でチームが勝つという結果になればいいと思います。

――出場を重ねる中でつかんできたこともありますか?

裏に抜けることが自分の強みなので、そこをやりこんでこそ出てくるようになると思います。勝負するという面でも自分の中でやれるという感覚はつかんできたので、もっと積み重ねていきたいです。


野々村 鷹人(DF)

――きょうの試合を振り返ってください。

きょうは相手も負ければ昇格がすごく難しくなる中で、自分たちもいつも以上に気持ちが入っていました。得点を取れてから追い付かれましたけど、そこから「慌てずに行こう」ということは全員で話し合っていました。交代選手が結果を出してくれるのはチームにとってもすごくプラスになるし、勝ち点3を取れたのは大きかったと思います。

――右サイドの守備についてはどんな部分を意識しましたか?

相手が低い位置にいる時にあまり下川選手と縦ズレしてしまうと、自分もズレた時に背後のスペースを使われるのが怖いと思って、ボランチやFWの選手を行かせていました。ただ、それが徐々に少しずつ押し込まれる要因にもなっていました。

それで後半は修正して下川くんを押し出して自分がズレて(大野)佑哉くんもズレて…という形にすることによって、押し込むことができました。そこで相手のルーズなボールが飛んできてマイボールにできる形もあったので、あれを前半からできればよかったという部分はあります。

――上位を狙う愛媛との一戦で勝てたのは、自信にもなりますか?

難しいゲームの中で勝ち点3を取れました。サポーターの力のおかげでもあるし、自分たちの力も少しずつ良くなったと思います。前節にああいう形で勝ったけど内容的にはあまり良くない試合だった中で、きょうは奪った後のボールの質を意識して1本つなぐこともできて、その結果として攻撃の回数も多かったと思います。

――きょうは攻撃でも存在感を出しました。左足のサイドチェンジはシビれました。

狙っていました。もっとボールの質が良ければよかったですが、(外山)凌くんがうまく対応してくれたのでよかったです。少しでも前に枚数をかけることによって、下川選手がフリーになったり前の選手が楽になったりする部分はあると思うので、積極的にクロスオーバーをかけて行って、あわよくばアシストができれば一番いいです。これからも積極的に前に出て行って攻撃参加して、でもまず守備はおろそかにしないように、守備からいい攻撃につなげていきたいです。