【試合後コメント】第32節 富山戦(1)※無料配信

安東 輝(MF)

ーーきょうの試合の狙いと起きていた現象について、ピッチ上でどう感じていましたか?

前から行ってもボールを奪えないのはありましたが、そこまでストレスは感じませんでした。流れの中で特に危ないシーンや恐い場面はあまりなかったので、それは割り切って。(これまでも)そういうゲームもいっぱいありましたし、焦った感じにはなっていなかったと思います。セットプレーは多少相手がスーパーだったというところもありますが、(FKの)与え方がよくなかったです。どちらかというと前半は攻撃に問題があったと思います。

ーー後半は、得点差や交代選手もあって、相手の背後を意識するようになったことで、相手も相当嫌がっていたと思います。それをもっと前半に、いい状態でボールを持って、動き出しも含めてやるべきでしたか?

結果的にはそうです。僕とスミ(住田)のところでうまく時間をつくって戦おうというのはありました。後ろの選手にも僕からは「そんなに焦らなくてもいい。もう1個ボールを前進させてから(ペナルティ)ボックス脇を狙えば」という声かけをしていました。後ろの選手は、最近前から来る相手が少なくて余裕を持てた試合が多かったみたいですけれど、きょうは少しプレッシャーを感じていたみたいです。僕がそれをくんでシンプルに(横山)歩夢の動き出しを使おうとしていれば、もっとはっきりとした前半になったかと思います。でも小松選手はポストプレーが上手で起点を作れて、紅白戦でも小松の起点からサイドまで侵入して得点という形が作れていました。僕としてはその小松の良さを生かして、攻撃の時に相手が前から来たところを裏返せればと思っていました。でも結果的にそれがうまくいかなくて、後半のようにシンプルにやったほうがうまくいっていたので、反省しています。

ーー(昇格争いをしている)鹿児島、藤枝の結果も結果だったので、勝ちや引き分けであればチャンスだったというのはありますが、逆に負けたけれど同じ状況で続いているだけで、もう2回チャンスがあると捉えることもできます。(チャンスを)逃したのか(次に)繋がったのか、安東選手の率直な受け止めは?

(昇格争いの)相手のことは気にする必要がなく、次のゲームで同じ現象が起こるかもしれませんし、きょう負けたことに対してしっかり課題を見つけてやるだけです。あと2勝しなければいけないことは変わっていません。いわきFCが抜けたというだけで、それ以外は状況は変わっていません。2勝する以外はないし、2勝しても昇格できないかもしれないというだけです。

ーー2勝に向けて、4点ビハインドから3点返したことはポジティブな要素だと思いますがいかがでしょうか?

諦めるような姿はチームとして見せられないし、昇格への強い気持ちというのは表現できたんじゃないかなと思います。それを見ている人がどう受け止めるかは分かりませんし、もちろん4点取られていいゲームではなかったです。結果として3点を返すことができましたが、これではダメだと思う人もいるかもしれないし、僕たちがまだそういう応援したくなるチームだったら、応援に値するチームだということを最低限はこの試合で表現できたことがポジティブだと思います。


下川 陽太(MF)

――前半はチームとして形が出せませんでしたが、どう感じていましたか?

守備がハマらなかったのは、攻撃で自分たちがリズムを作れなかったので引かざるを得ないというか。後半は簡単に相手の裏に出して、「取られたかな」というところでもクリアして外に出してくれていました。ああいうところで前半に起点を作れなかったのは一番の原因だと思って、そこは守備にも影響していると思いました。

――相手のプレッシャーも早かったと思いますが、それにしても自分たちの動きが少なかったという印象ですか?

相手がプレスに来ているということは、どこが空いているかというと裏ですし、どう考えても裏を嫌がっていました。そこで僕たちはGKまでボールを下げて、そこから蹴ってしまうというところ。相手のセンターバックの好きなボールを僕たちが与えるような形になっていたので、そこだと思います。

――相手の弱点についてはスカウティングもあったと思いますが、動き出しが少なくて突けなかったところはありますか?

それもありますし、僕が右サイドでボールを持っていても逆サイドの(外山)凌くんが空いていたのはわかっていましたが、そこに流し込めない。プラスして裏も空いているのに流し込めない状況で、下げてしまっていました。どうしても相手にプレスを受けて、それをなんとかするので精一杯だったと思います。とにかく一人ひとりのシンプルさに欠けたのではないかと思いました。

――ただ、0-4で終わるのと34まで迫るのとでは気持ちも違うのではないでしょうか?

この3点を次に生かせるようにしたいですし、前半も結局また先制されてしまっているので、それはFKだろうと崩されようと一緒です。まずは自分たちが先制することを大事にして残り2試合をやりたいです。

――残り2試合に向けて、改めて意気込みをお願いします。

いわきはもう関係ないというところで、あとは僕たち自身のことだと思っています。勝ち点6を取って昇格するしかないと思います。


住田 将(MF)

――12試合ぶりの先発となりました。試合を振り返っていかがですか?

久々の試合で気持ちはすごく入っていましたが、チームとして連勝を止めてしまったことがすごく悔しいです。カズくん(佐藤)とキク(菊井)がいない中で結果を残したかったけど、残せずに、悔しい試合になってしまったというのが率直な感想です。内容は攻撃のところで各駅停車のパスが多くて手詰まりになってしまって、サイドチェンジとか距離を変えるパスが出せませんでした。そういうパスがあればまたスムーズに前進できたのではないかと思います。

――気持ちが入っていたがゆえに難しい部分もありましたか?

ベンチメンバーにすごく頼りになる選手がたくさんいますし、出し惜しみせず前半から潰れるくらいの気持ちでプレーしていました。その中でゴール前に入っていくことや帰陣することなど、走力の部分で目の前の相手に負けないように意識していました。ただ、カードをもらってしまったプレーは1つ前にパウリーニョにつけたパスが食われてしまってカウンターを受けました。そこもさっき言った通り、1つ飛ばせばよかったです。そういう部分で判断を変えられればよかったです。

――アウェイにも2,000人以上のサポーターが訪れました。メッセージをお願いします。

いつもアウェイでもホームのような雰囲気を作り出してくれていること、本当に感謝の気持ちがありますし、自分たちの背中を押してくれて力になっています。外から見てもそう感じていましたが、ピッチに立つと改めてサポーターの方々の熱量が伝わりました。その中で結果を持って来られなかったことがすごくすごく悔しいです。でも残り2試合で勝ち点6を積み上げるしかないので、もう一回、目の前の試合にこだわって勝ち点3を取れるように準備します。最後の最後まで一緒に戦いたいです。


篠原 弘次郎(DF)

――前半から失点が続きました。ピッチの中ではどのような部分に原因を感じましたか?

自分たちの(ボールの)失い方が悪かったです。出し手も受け手も問題がありました。やっぱり自分で考えて自分からアクションをしていかないといけません。勇気を持ってボールを受けたりパスを出したり。そういう決断が足りなかったことで後手を踏んで、もろに失点につながったと思います。守備がハマらなかったというよりは、自分たちが苦しまぎれに入れたロングボールをアルトゥールシルバ選手が前を向いた状態で持って来られたり、深い位置に入られたりしました。そういう失い方が悪くて全部の失点につながったのではないかと今は思います。ボールを奪う位置も低かったので、もっと高い位置でコンパクトな状態で前線につなげてあげたかったです。それができませんでした。

――縦ズレをしようにもできない展開にも見えましたが?

映像を見ていないので冷静には振り返れませんが、少し押し込まれました。

――可能性はまだ残っていますが、どんな思いで臨みますか?

今季、僕たちは上に行けるチャンスを何度も逃しています。それをしっかり受け止めて、そのチャンスは何回も来るものではありません。得失点差とか相手の結果とかも関係してきますが、残り2試合とも勝ってどうなるか。自分たちは自分に目を向けて、まず自分がどうだったか。ポジティブにアグレッシブにプレーできたか。きょうだって、レフェリーと試合をしているわけではありません。自分たちで崩れたところもありました。そういう部分はまだ甘いと思います。そういうところを含めて自分たちに目を向けて、残り2試合で勝つだけです。